- 2021 年 6 月 16 日に国内解禁された Google Pixel スマートフォン新機能「天体タイムラプス」を使って「石垣島」の星空を撮影してみた
- 三脚に「Pixel 4a(5G)」固定して「天体写真」撮影モードと同じ要領で撮影
- 語彙力なくした(とにかくすごい!)
2021 年 7 月 14 日 ~ 17 日の間、ちょっとした仕事も兼ねて、沖縄県の離島「石垣島」に行きました。
仕事の内容は、石垣市が 2021 年年末にかけて行うオンラインイベント「オンライン石垣島フェア」の出展説明セミナーに参加するためです。夏の「石垣島」、とにかく熱かった、いろんな意味で。
「石垣島」は、天体観測スポットが多いことでも有名。ならば、Google Pixel スマートフォンに提供開始された、デフォルトカメラアプリ「Google カメラ」の新しい天体撮影機能「天体タイムラプス」を試す絶好のチャンスということで、手持ちの「Pixel 4a(5G)」で夏の石垣島の星空を撮ってみました。
今回そのレポート。というか、とにかくその写真とタイムラプス動画を見て欲しい。ただそれだけ。
「天体タイムラプス」
とその前に、まずは「Google カメラ」アプリの新しい「天体タイムラプス」撮影機の紹介です。
「Google カメラ」アプリの新しい「天体タイムラプス」撮影機能は、「Google カメラ」アプリに元からある「天体写真」撮影モードと同じ要領で夜空を撮影することで、静止画だけでなくタイムラプス動画まで撮影できるハイブリッド夜景撮影機能です。
実際に「天体タイムラプス」を利用するには、「Google カメラ」アプリの暗所特化撮影機能「夜景モード」に切り替えた状態で、三脚などに Google Pixel スマートフォンを固定してリアカメラを夜空に向けたまま数秒待機します。
するとシャッターボタンが天体アイコンに切り替わり「天体写真」撮影モードとなるので、その状態でシャッターを押して、画面上のカウントダウンに従ってそのまま 1 ~ 4 分前後待つことで天体の静止画だけでなく、1 秒程度のタイムラプス動画(MP4)も同時に撮影されます。実際は、あたりが暗ければ暗いほど光を取り込む時間が長くなるので、撮影時間も長くなる仕様です。
ちなみに、「Google カメラ」アプリの「天体写真」および「天体タイムラプス」は、手持ち状態では 100% に近い確率で撮影に失敗します。必ず三脚などを使って固定撮影するようにしてください。
「天体タイムラプス」で夏の石垣島の星空を撮ってみた
ではお待ちかね、【「Pixel 4a(5G)」のデフォルトカメラアプリ「Google カメラ」の「天体タイムラプス」を使って石垣島の夏の星空を実際に撮ってみた】、上映です。
まずは天体撮影(写真)
もはや、スマートフォンでもここまでの天体写真が撮れる時代。すごい。
そして「天体タイムラプス」
流れ星も撮れていたりと、とにかくすごい。そして地球の自転を感じる。
まとめ
「Google カメラ」アプリの新しい天体撮影機能「天体タイムラプス」、当ブログで前回試してみた際は、流れる雲の様子が撮れた程度でたいした感動はなかったのですが、今回はとにかく感動。
スマートフォン + 三脚でここまで撮れてしまうなんて、ほんと凄すぎる。それしか言えない。
「Google カメラ」アプリの「天体タイムラプス」を含む天体撮影機能は、月明かりや街灯すらほとんどないような真っ暗闇の中で撮るのがオススメ。
東京などの都会では、そういう場所を探す方がなかなか難しいかもしれませんが、夜晴れた日など、是非皆様も Google Pixel スマートフォンの「天体タイムラプス」撮影で語彙力なくして欲しい。
以上、石垣島からお送りしました。
流れ星ではなく人工衛星でしょうか?
知らん
流れ星と思っとけば素敵やん
流れ星?
タイムラプスの設定はどうなっていますでしょうか。
どうにかなってます
あれだけ長く写るんだから飛行機かな?
自身で確認しに行ってみたらどうですかね
もっと長尺では撮れないの?
今のところは 1 秒動画しか撮れない仕様ですよ
今後もっと長尺撮れるようになって欲しいですよね