News Article headline Article headline BlogPosting headline Speakable markup example
Jetstream BLOG

動画を作り続けていつの間にか1年経過【コラム】

昨年の 2 月末に知人の紹介で Google 公式の一般ユーザー向けヘルプ動画制作プロダクト「Google Help Heroes」に参加させてもらえることになって、そこから日々 Google サービス全般に関する動画の制作を開始しました。実際に第一弾を YouTube にアップしたのは 2 月 28 日です。それから日々動画を制作し続けていつのまにか 1 年が経過していました。

Google Help Heroes?

「Google Help Heroes」って聞いたことがない人がほとんどかと思います。知ってる人なんて関係者くらいしかいないし、Google 内部の人ですらどのくらい知っているのか。何せ現在 Google Japan でこのプロダクトを担当しているのは 1 人、そして実際に動画を提供しているのも日本では実質私 1 人だけですから。

「Google Help Heroes」は参加しているクリエイターが Google サービスに関するヘルプ動画や Tips 動画を制作することで、Google 公式の YouTube チャンネル「Google Help」の再生リストの一部として公開されるプロダクトです。

[blogcard url=”https://www.youtube.com/playlist?list=PL7s5DxOdh7PSDtbsLhuzlxNtJKlWB-t7h”]

海外では結構盛り上がってて YouTuber 的に活躍しているもいたりします。というかいるらしいです。個人的にその辺はあまり興味がなく、そもそも私自身そこを目指すために参加したわけではないので、Google の担当の方からそういったような話を伺ったときも『へ~』くらいにしか思いませんでした。実際に私が参加して 1 年経過しても、国内での認知度なんてこれっぽっちも向上してないですしね。

本来は他にも複数の方が「Google Help Heroes」に参加されていたのですが、もう数か月はメンバーの中で私以外動画を投稿していないので実質的に活動休止状態な方ばかりです。恐らくチャンネル登録者数とか動画の再生数の劇的な向上を期待していたんでしょうけど、期待通りにいかなかったんでしょうね。私もそこに期待していたらさっさと動画制作なんてやめていたかも。

私の場合

では私が何を目的に「Google Help Heroes」を続けてきたか、そして続けようと思っているかというと、ずばり Google とのつながりです。内部の人とつながることができることにメリットを感じ、現在も続けています。もっというと Google が開催するイベントとかに呼ばれるようになることが目標でした。

でもその目標は結構あっさりとクリアしてしまって、動画の制作を開始して半年で Google Japan の六本木本社で行われた「Googleトップレベル ユーザー プログラム イベント – 東京」に招待していただき、更にその 2 か月後には米国・カルフォルニアにある YouTube 本社で行われた「YouTube TC サミット」にも招待していただきました。

[blogcard url=”https://ghh.jetstream.bz/profile”]

流石に米国に招待してもらえるとは思っていなかったので、ある意味目標以上を達成しました。たぶんこのまま続けていれば、今年の秋にマウンテンデュー辺りで開催される「Google TC サミット」にも招待してもらえるはず。もちろん 1 ~ 2 回参加した程度で終わりではなく、参加し続けることが今後の目標です。あといつかは Google I/O に招待されたい。

なぜ毎日動画を制作しているのか

「Google Help Heroes」に参加するにあたって初めに Google の担当者から言われたのは、2 ~ 3 週間に 1 本くらいのペースで動画を制作して欲しいということでした。しかし、数多ある Google サービスの動画を制作するにあたって 2 ~ 3週間に 1 本ではちょっと物足りないのでは?と思った私はついつい、『多分 1 日 1 本くらいは制作できると思います』と見栄を張ってしまったわけです。そんなことがきっかけで 2016 年 2 月 28 日より 1 日 1 本の動画制作を開始し、今に至ります。

一応自分で言ったことは最低限貫き通すのが私のポリシーでもあるので、言ってしまった以上はやる。ただそれだけです。でもそのお陰で上記のように Google のイベントに招待してもらえたので良しとします。

ただ当初は、とりあえず 100 日(100 本)は連続で制作してそこから先はまたその時に考えようと思って初めてはいたんですよ。それがいつの間にか 400 本弱まで連続して作っています。泊りでの外出時などは制作できないので、数本の動画を常にストックしてはいますけどね。

恵まれた 1 年

そんな感じで約 1 年前から「Google Help Heroes」に参加させていただき、Google のイベントに招待していただいたことはもちろんですがその他にもいろいろ刺激的な 1 年でした。私は個人事業主ということもあるので動画制作で個人のスキルと知識を磨くだけでなく、次のビジネスにつながることを模索したりそういった人脈を広げたり。この 1 年はそういった意味では特に充実していたと思います。

そしてこの刺激はまだ続いているので、今からの 1 年ももっと恵まれるかも。それもこれも「Google Help Heroes」に参加させてもらったことがきっかけです。実際に日々努力しているのは私自身ですが、そもそも知人が紹介してくれるというきっかけがなければこうはならなかったので、そういった意味では知人に感謝しかありません。

実は、本来は Google から知人宛の依頼だったことを私に振られたわけで、ちょっと押し付けられた感はあるんですけどね(笑)まぁ今は自分のモノとして続けていけれるので結果オーライです。

今後

「Google Help Heroes」用の動画制作は、「Google Help Heroes」自体がなくならない限り続けていこうと思っていますし、今では制作してきた動画を元にテキスト化した当ブログの姉妹ブログ【Google Help Heroes by Jetstream】も運営しているので、当分はこのまま続けていくかと思います。それによって新たな道が開かれる可能性もありますしね。

結局今回のエントリーで私が何を言いたいのかというと、『続けることは大事』ということと『自分で言ったことは最低限守る』ということです。あと、あんまり見栄を張らないこと。長々と読んでいただきありがとうございました。

この記事をシェア

執筆者情報:石井 順(管理人)

今では月間最高 190 万 PV を誇る、運営歴 10 年以上の当サイト「Jetstream BLOG」管理人です。海外ガジェットの個人輸入や EC サイト運営、Google 公式認定プログラム「Google ヘルプヒーロー」での活動を経て、国内外ガジェット情報や Google 系アプリ / サービスの新機能情報など、当サイトを通して幅広く発信しています。

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。