先日、日経新聞でこんなニュースが報じされました。沖縄県内に設置されている郵便ポストに何やら QR コード付きステッカーの貼り付けが開始されたとのこと。沖縄県、郵便局、沖縄セルラーが協力して開始した観光強化の施策みたいです。
日本産経新聞:沖縄、郵便ポストから観光情報 県や日本郵政、QRコードで
QR コードを読み取りに
これは気になる、ということで早速私に自宅近くの郵便局前にある郵便ポストに向かいました。そしてその QR コード付きステッカーを発見。
観光情報、防災情報、Wi-Fi スポット検索、ATM 郵便局検索の 4 つのサービスが軸となった情報を入手できる QR コードのようですね。早速 QR コードを「iPhone 7 Plus」で読み取ってみました。読み取りは iOS 版 Chrome ブラウザに追加された “QR コードスキャン” 機能を利用。
すると「BeOkinawa」というサイトの URL が読み込まれました。
なるほど、沖縄の観光と防災情報などのリンクを配置したポータルサイトということですね。主なリンクは以下の通りです。
沖縄観光情報WEBサイト おきなわ物語 | [blogcard url=”http://www.okinawastory.jp/”] |
沖縄クリップ | [blogcard url=”http://okinawaclip.com/ja”] |
Be Okinawa Wi-Fi スポット検索 | [blogcard url=”http://be.okinawa.free.wifi.okinawaclip.com/map_wifi/?lang=ja&city=”] |
Be Okinawa スポット検索 | [blogcard url=”http://be.okinawa.free.wifi.okinawaclip.com/portal/?lang=ja”] |
携帯用沖縄防災情報ポータル ハイサイ!防災で~びる | [blogcard url=”http://www.bousai.okinawa.jp/sp/index.html”] |
「おきなわ物語」と「沖縄クリップ」は県内のイベント情報やスポット情報などが多数紹介されている人気サイトです。特に「沖縄クリップ」は地元在住のライターが各記事を書いていて、いろんな視点で沖縄を紹介しています。結構コアな情報も掲載されているので地元の方も楽しめるサイトです。
「おきなわ物語」はどちらかというとメジャーな観光情報が掲載されているので、沖縄在住の私としてはちょっと退屈なサイト。沖縄観光初心者には良いかもしれません。
Wi-Fi スポット検索は、例えば沖縄に旅行に来た際にちょっと PC を開いてメールチェックをしたり時間しのぎに動画を見たりなど、はたまたガッツリと情報を検索するためにインターネットに接続したりなど、そういった通信量を気にせず行えるスポットが検索できるのでかなり良いかと思います。沖縄はいろんなところにファミリーマートやローソンがあるのでその Wi-Fi スポットを利用すればいいんですけど。あと結構各自治体が Free Wi-Fi スポットをいろんなところで発信しています。
スポット検索は「Google マップ」を利用した方がいいような。。。災害情報はもしもの時のために役立つかと思いますが、特に観光で沖縄に来たユーザーはお世話にならないに越したことはないですね。
感想
各 URL リンクが発信している情報は置いといて、今回の沖縄県、郵便局、沖縄セルラー共同の施策についてはちょっと発信力や効力が低いのでは?と感じました。だって何も知らないユーザーが沖縄県の郵便ポストを見て QR コードが記載してあるステッカーを見つけることなんてまずないですからね。そのために県内の至る所に設置されている郵便ポストにステッカーを貼るということを選択したんだとは思いますけど。
でもパッと郵便ポストを見て、この QR コードを読み取ろうと思います?
沖縄って電柱やらなんやらにいろな広告が貼ってあるんですが、それと間違い兼ねないですし。もちろん郵便ポストに関係ない広告を勝手に貼ることは違法ですけど。
電柱も違法ですけどね。電柱の広告は沖縄七不思議の一つです。
ポイ捨て。。。
上の写真を見ていて気が付きましたが、ポストの脇にパンか何かの空き袋がポイ捨てしてありますね。
こうやって平気でポイ捨てしまくるのも沖縄現地民の悪しき文化の一つ。私が移住したての時の出来事で、スーパーに買い物に行った帰りに近所のおじさんが飲み終わったジュースの空き缶を林に投げ捨てたのを見かけて、思わず駆け寄りつつ怒鳴って拾いに行かせたことを思い出しました。でもそれが沖縄では結構当たり前に行われていることを、2 年以上住んで体感しました。現地の人って環境に対する保全意識がかなり低い。そしてそういう意識が欠けていることに気づいていない点がイタイ。
最後に
現地民の意識については置いといて、もし沖縄に観光でいらっしゃる場合は郵便ポストの QR コードを確認してみてください。これがいつまで貼り続けられるのかも気になるところですけど。