News Article headline Article headline BlogPosting headline Speakable markup example
Jetstream BLOG

個人事業主としての覚悟と不安【コラム】

今回はコラムというよりも、むしろ心の叫びに近いかもしれません。

私(石井 順)は 2013 年に脱サラし、そしてその年の年末に個人事業主としての開業しました。当時はネットショップを中心に収益を得ていて、現在は無記名の寄稿が主な収益となっています。ネットショップはやめたわけではないですが、元々輸入販売のネットショップで為替や消費税のあおりをもろに受ける業態だったので当時からは大分縮小し、現在ではほぼ開店休業状態となっています。

寄稿しているメディアの休止

そしてつい先日、寄稿を行っているメディアの担当者より、メディアの年内休業を宣言されてしまいました。よく言えば半年は猶予があるわけですが、半年後にはこの収益がなくなります。現在の収益の約 90% を占めているので、これが 0 になるわけです。かなりヤバイですね。

今現在これを書いている私の心は不安と開き直りの思いが交互に押し寄せています。泣いても喚いてもやるしかないのでとにかくやろうという気持ちと、本当にやれるだろうかという気持ちと。

幸いなことに以前ネットショップで自立していた時期もあり、その頃個人で賄えていた実績はあります。しかし当時とは状況も異なるので同じことはできないでしょう。その頃の実績を自信に変えて、新たなことで収益を生み出さないといけない。考えていても仕方ないので行動するのみ。頭ではそうわかっているのですが、心が追い付かないといった心情です。手が震える。

甘えていた自分

現状の収益が得られる状況に甘んじていた自分がいることは確かです。突然のメディアの休止を宣言されて、かなり動揺したのですが、それだけ楽をして甘えてしまっていたわけですね。一応そのメディアはリフレッシュのための休止となるのですが、多分そのメディアの方にも私が甘んじて寄り添い過ぎていたことが伝わっていたと思います。

今は後悔と反省の思いです。しかし後悔していても前には進まないし、反省しても解決するわけではない。とにかく前に進まなくては。

これから

正直今はまだ考えがまとなっていないので今後何をどうしていくかはわかりませんが、直近でやろうと思っていたことはあります。

幸いなことに私は Google が定める「認定フォトグラファー」として認定されているので、これを利用して何かをやろうとは思っていました。「認定フォトグラファー」は例えば企業やお店が「Google マップ」や「ストリートビュー」に載せる 360 度画像の撮影依頼を受けられる Google 認定の制度です。丁度「Gear 360(2017)」を入手したところでもあります。

[blogcard url=”https://www.google.co.jp/intl/ja/streetview/hire/”]

企業やお店へのプロモーションは個人で行わないといけないのですが、認定を受けているということはそれなりの武器にはなります。これだけでは弱いので「Google マイビジネス」のサポートなども含めて、丁度考えているところではありました。

今はただその時期が早まっただけ。そう思ってやるしかないです。

このブログと「Google Help Heroes by Jetstream」はやめる気はないのですし、何とか収益にもつながってはいるので続けていくつもりです。このほかに沖縄の現地で仲良くなったお店の手伝いなども以前からちょこちょこやっているのでそれも続けつつ。

いやしかし、冗談きついです。いつかこういう日は来ると思って覚悟と準備はしていたつもりですが、それをも上回る急展開となってしまいました。

良いタイミング、良いチャンスと思って前に進みたいですが、まだ心が追い付かない。ヘルプ。

この記事をシェア

執筆者情報:石井 順(管理人)

今では月間最高 190 万 PV を誇る、運営歴 10 年以上の当サイト「Jetstream BLOG」管理人です。海外ガジェットの個人輸入や EC サイト運営、Google 公式認定プログラム「Google ヘルプヒーロー」での活動を経て、国内外ガジェット情報や Google 系アプリ / サービスの新機能情報など、当サイトを通して幅広く発信しています。

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

「個人事業主としての覚悟と不安【コラム】」への4件のフィードバック

  1. 最後の「ヘルプ」の一行に思いのたけが、にじみ出ていると感じました。

    私も、父が創業した会社とはいえ、会社を経営しておりましたが、リーマンショックの時に12月まで、毎月の売り上げが過去最大を更新していたのにもかかわらず、翌1月よりいきなり、売り上げが8割減となり、それが半年続いて会社をつぶしてしまいました。

    余裕ができた今になって振り返り考えてみると、会社を休眠するなり何なりと手が打てたはずですが、もうパニックってしまい、あれよあれよという間に倒産させてしまいました。

    その後は鬱も併発し、2年間は引きこもりをしていましたが、現職につきました。

    取りあえず就けた仕事であり、また安定した仕事ではあるのですが、本当に自分のやりたい仕事ではないし、何よりも収入は少ないし。。。というわけで、起業を考えない日は無いわけですが、一度失敗した身としての恐怖感。さらには自分自身に潰しの利くスキルのないことの無力感ともいえるような感覚。そして年齢的な終末観。

    そのような、負の感覚が心のブレーキとなって、実際に現職に甘えてしまい、一歩を踏み出す勇気がありません。

    そのような軟弱な者だからこそ、石井様の危機感は十分身に染みてわかるつもりですし、声援だけですが応援したいと思っております。

    私なんかに比べて、石井様は数多くのスキルをお持ちですし、志も高く行動力もおありです。
    また、現時点で次への構想をお持ちです。

    それだけあれば、最悪のことだけは逃れられるのではないでしょうか?

    「やるしかない」とはよく聞く言葉です。でもこれほど「実行の難しい言葉」はありません。

    どうか、よくよくお考えになって一歩ずつ地道にかつ着実に、また決して無理をしない(私のように鬱にならないように)ように、お進みください。

    駄文失礼いたしました。

    1. hideki 様、コメントありがとうございます。

      私は、どうすれば成功するか、より、どうすれば失敗しないか、を考えて行動する性格です。よく言えばリスクを回避するよう努力する感じですが、悪く言えばなかなか一歩踏み出せないというか。
      自分自身にスキルがあるかも正直わからずで、なんとなくここまで来てしまった感じはあります。それもこれも身から出た錆だと思っています。

      とにかく今は情報を収集したり、いろんな人に声をかけたり、アドバイスをもらったり。若干の猶予が残されている分だけ幸せです。
      やるしかないです。なんとか頑張ります。

      進捗はブログでお知らせしますね。

  2. はじめまして。自分も似たような状況なので、驚きつつコメントさせていただきました。
    自分も1979年生まれ、事業主として約1年半程になります。

    本業は販売ですが、まだまだ本腰が入れられておらず収入の約1割といったところ、収入の残り9割を記事執筆の仕事を頂いて生計を立てていた状況でしたが、約2ヶ月ほど前にサイトのブラッシュアップを行うため、記事の納品を「来月」から一度ストップ(期間未定)と言われ、一気に収入源が絶たれたような形になりました。

    さらにプライベートでは、引っ越しなどを含め、様々な物を購入した後のことでしたので、メール見て固まりました笑

    執筆の仕事で生計を立てていた&日々、執筆に追われていたというのもあり、本業が片手間の仕事と化していました。自分も甘えの入った働き方になっていたと痛感しました。頭の何処かでは、いつかこの仕事が途切れたら恐ろしいことになるというのは理解していたものの、時間がすぎるのは早いものですね。

    状況的には非常に厳しいタイミングではありますが、今痛い目にあっておいて良かったと考えるようにしています。これからもっとでかくなりたいので、こんな金額でビビってはいられないと、自分に発破をかけています笑
    ひとまずは別クライアントの仕事を得られたので、やや借金苦ですが生きてはいけそうです汗 今後はこれまでの反省を踏まえて、保険をかけつつ仕事をこなしていこうかと考えています。

    因みに自分は北海道です。最南でも最北でも、同じようなことがあるのですね笑 記事を読んで、自分も勝手に共感して、同じように頑張っている人がいるのだなと感じて元気出ました。
    苦しいことが多めですが(笑)、会社員では得られない物も多いですよね。せっかく得た自分の仕事、自分のスキルなので、初心に返ってお互いに頑張っていきましょうね!長文、失礼しました!

    1. hiro 様、コメントありがとうございます。

      まるで自分自身を見ているような状況なのですね。しかも私よりも緊急という。
      にも拘わらずかなり前向きで、凄いです。

      私も立ち止まったり振り向いている暇はないので前を向いてやれることをやるだけですけど、今は感情の波が激しくて、そうなると手が震えだして何もできなくなってしまいます。
      でも hiro 様のコメントを読んで少し楽になりました。お互いに頑張りましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。