News Article headline Article headline BlogPosting headline Speakable markup example
Jetstream BLOG

沖縄旅行で事故を起こさないために【コラム】

こんにちは、Jetstream BLOG 管理人兼ライターの石井順です。

日中車で走っていると、たまに道路での事故の場面に出くわします。酷いときは車 2 台が完全に横転していることなんてのもありました。

そしてその事故が “わ(れ)” ナンバーだったりすると、『あ~、最悪の沖縄旅行になったな』なんて思ったりします。

沖縄に旅行に来たらレンタカーを借りる方がほとんどですよね。じゃないとほぼどこにも行けないですし。

そんな沖縄で事故を起こさないために、私が沖縄に来て感じた道路事情を、今回はお話させていただこうと思います。久しぶりの沖縄コラムです。

車文化だからこそ

皆様ご存知の通り、沖縄には電車はありません。モノレールはありますが、那覇空港から首里城までを蛇行しながら結ぶ程度の短い距離です。

沖縄は昔から “車文化” なんて言われます。公共の交通機関が発達していないので、生活に車は不可欠。

私は横浜に住んでいる時はカーシェアリングで十分やっていけていましたが、事情を考慮し沖縄に移住するにあたって車を購入しました。そして沖縄での納車。

元々実家の車やカーシェアリングの車をちょこちょこ乗っていたこともありますし、若いころはバイクを乗り回していたので、道路に出ることにそこまで抵抗はなかったです。

沖縄に旅行で来ていた時もレンタカーでいろいろ回っていたので、移住する前からそれなりに沖縄の道路事情も分かっていました。

で、実際に沖縄に住んでみて改めて思うことは、現地の方の運転の下手クソさです。

車文化だからみんな運転に慣れてて上手いと思うでしょう?全然違います。

車がないと生活ができないので、下手な人も道路に出てるってことなんですよ。内地では見ないようなかなりの高齢者ドライバーも良く見かけます。

農作業用のボロボロ軽トラックも良く走っています。運転しているのは当然高齢者で、法定速度の半分以下で走ってるなんてことも結構あります。

そして沖縄人は元々、“自分さえよければ良い” “バレなければ良い” という精神の元で育ってきているので、自分の後ろに渋滞ができていてもなんのその。シートベルトも高齢者になればなるほどしていません。

また沖縄は飲酒運転検挙率、シートベルト未着用率、チャイルドシート未装着率など、全国でワーストです。

もっというとウィンカーを出さないドライバーも多いですし、脇道から大通りに出てくる際に歩行者を気にして一時停止線をちゃんと守る人もほぼいません。結構な勢いで大通りギリギリまで頭を出してきます。

そしてウィンカーを出さないからどっちに曲がるのかもわからない。

更に更にいうと、横断歩道を渡る歩行者よりも車が優先だと思っているドライバーがほとんどです。歩行者ですらむしろ車が優先だと思って車の通過を待つ場合がほとんど。

道路とは関係ないですが、車が思いっきり歩道に乗り上げて歩道を塞いで駐車していることも普通にありますし、スーパーなどの駐車場なんて無法地帯。

以前 JAF が道路を塞いでトラックを停めていた時は、『もはやここまでヒドイのか』と思いつつ、証拠写真を撮りました。

Jetstream BLOG
実際コンパクトカーですら通ることができませんでした

これが沖縄の道路事情。現状です。

学校や教習所など、何を教えてるんだろう?って疑問に思います。教習所ではウィンカーの出し方教えてないのかな?とも。

簡単に言えば、沖縄人のだらしなさ、認識の甘さが道路上では顕著に出ているといったところでしょうね。

ただそれでも車がないと生活ができないというのも、それはそれで県としての、国としての問題なのかもしれません。

一応バスは走ってますけど、時間通りに来ない、運転が荒い、ウィンカーを出さないのオンパレードで乗れたもんじゃないです。

沖縄の道路で気を付けるべきこと

こんな沖縄の道路ですが、運転が下手だったりシートベルトやウィンカーの問題はあるものの、例えば無謀な暴走するような運転をする人はほとんどいないと思います。

なので自身はシートベルトをちゃんと着用して法定速度も守って、ウィンカーもちゃんと出して当たり前に運転していれば事故を起こすことはほぼないでしょう。

現地の方の運転にイライラさせられることはたまにあるかもしれませんが、だからといって無謀な追い越しなどを行ったりせずに落ち着いて運転していれば基本は大丈夫です。

むしろ気を付けるべきは、同じ “わ(れ)” ナンバーのレンタカーです。特に外国人シールが貼ってあるレンタカーは気を付けてください。

沖縄現地の方は上で述べたようなだらしない事情はあるものの、信号無視をしたりはしません。(夜のタクシーではたまに見かけますけど)

が、しかし、外国人シールが貼ってあるレンタカーは結構当たり前のように信号無視をしたりします。もしかしたら日本の信号がわからないのかもしれないですけどね。

またレンタカーを運転しているドライバーはもちろんのことその車に慣れていない方がほとんどです。中には普段運転をしないような方もおっかなびっくりな状態で運転しているのも見かけるので、見てるこっちが心配になったりします。

そして “Y” ナンバー。

“Y” ナンバーは在日米軍関係者の車です。運転が下手とかはないですが、万が一“Y” ナンバーと接触事故を起こしたりなんかしたら地獄です。

もし “Y” ナンバーと事故を起こした場合、日本の警察だけでなく在日米軍の憲兵隊も出動します。そして警察だけでなく憲兵隊の事情聴取も受けるはめになり、通常よりもはるかに処理に時間がかかってしまいます。

“Y” ナンバーと事故を起こした旅行者は、多分二度と沖縄には来たいと思わないでしょうね。来たとしても絶対運転はしないでしょう。それくらい面倒なことになります。

ちなみに昔は日米地位協定の問題で 10 対 0 で“Y” ナンバーに過失がある事故なのに帳消しにされて、それが原因で現地民が我慢の限界で暴動を起こしたなんて事件もあったみたいですが、今の時代はそういった不平等なことは聞きません。

むしろ在日米軍はかなり生活に気を使っているとは感じます。

ただ事故を起こしたときに明らかな証拠がない限りは素直に非を認めるような民族でないことは確かでしょう。この辺は民族性、国民性の違いです。

日本人でも非があるのに認めない人はいますけど。

まとめ

ということで、沖縄に旅行で来てレンタカーを運転する際に気を付けることは、現地の車よりも“わ(れ)” ナンバー、更に気を付けるべきは“Y” ナンバーです。

あとはイライラせず、羽目を外さず、法律を守って運転していれば、事故を起こすなんてことはまずないと思います。

ただ万が一ということもあるので、追加の保険に加入したり、ドライブレコーダーを配備しておくなどの防御策を取っておくにこしたことはないでしょう。

せっかくの旅行なのでね。楽しい時間を過ごすために、今回の内容を少しでも頭に入れていただければと思います。

では。

この記事をシェア

執筆者情報:石井 順(管理人)

今では月間最高 190 万 PV を誇る、運営歴 10 年以上の当サイト「Jetstream BLOG」管理人です。海外ガジェットの個人輸入や EC サイト運営、Google 公式認定プログラム「Google ヘルプヒーロー」での活動を経て、国内外ガジェット情報や Google 系アプリ / サービスの新機能情報など、当サイトを通して幅広く発信しています。

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

「沖縄旅行で事故を起こさないために【コラム】」への6件のフィードバック

  1. 沖縄に移住をしてこう言う仕事をされていて大変と思いますが、嘘を書いてはいけないと思いますよ。 
    たしかにYナンバーは要注意です。事故処理も大変だと思います!
    が、もっと『えげつない』のは、やはり原住民ですよ。信号無視は常識行動です!(警察も見て見ぬふり)割り込みなんかハザードを出せば車が
    ぶつかっていてもハザードを出しているから大丈夫感覚です。と言う風に例を挙げればきりが無いです、また、お会いして話しが出来ればとおもいます。駄文で失礼しました。

    1. tokuwame ken さん、コメントありがとうございます。

      コラム記事を批判しているのか、沖縄を批判しているのか。。。確かに現地の方の運転は荒いですね。イラっとすることは多いです。

      まぁでも、事故を起こすかどうかで行ったら危険度は低いかな~。

      警察が見て見ぬふりをしているのかはわかりませんが、違法駐車をあまり取り締まらないのは多いと思います。歩道のど真ん中に車が停まっていても何もしないですし。

      ただここ半年くらい、明らかにパトカーの数は増えましたよ。移住してきて間もないときはパトカーなんて全然見なかったのに、最近ではしょっちゅう見ますし、結構捕まってる車も見ます。

      だいたいシートベルト未着用とかでしょうけど。

  2. シートベルト未着率、飲酒運転ワースト、チャイルドシート未装。どれも、運転が下手には繋がらない。
    車社会になったら、100%内地の方がたち悪いよ。スピード出しすぎ、直ぐクラクション鳴らす。せっかちで運転の荒い内地の人間が沖縄でブーブー言うなっての。信号無視も内地の方が多いよ。まあなんでもいいけど、何をもって運転が下手というのか定義もあやふやなままあんまこんな事書かない方がいいよ。頭悪いのバレるし。ちなみに、交通死亡事故沖縄は全県中40位だし、そこまで運転下手ではないと思うけどね。お疲れ。

    1. あ さん、察するに沖縄の方ですね?ムカついてこんなブログにコメントしちゃったんですか?ご苦労様です。

      >シートベルト未着率、飲酒運転ワースト、チャイルドシート未装。
      これに対して運転が下手とは言ってないですし、思ってもいません。ただ単に沖縄人の意識の低さを指摘しています。

      >車社会になったら、100% 内地の方がたち悪いよ。
      これ、誰が読んでも意味わからないと思いますよ。なぜ車社会になったら 100% 内地の方がたち悪くなるんです?沖縄が自分たちの土地だと思ってるから?
      違いますね、車社会になろうが何になろうが、悪いのは道路交通法を守らない人です。沖縄人とか内地とかは関係ありません。

      >スピード出しすぎ、直ぐクラクション鳴らす。
      確かにスピードは出し過ぎな部分はあるかと思います。レンタカーとか、羽目を外しているというか。それと “Y” ナンバーも。実際私は当初はそうでした。
      クラクションを鳴らしている現場は、私はあまり見たことはないですが、確かに現地の方はクラクションを使わないことが多いかと思います。

      >せっかちで運転の荒い内地の人間が沖縄でブーブー言うなっての。
      確かに内地の人は現地の方と比べてせっかちな傾向はあるかと思います。私はのんびりしている沖縄の風土を批判はしていません。そういう文化だと思っているので。
      ただ個人的に、必ずしも良い文化だとは思っていないだけの話です。

      >信号無視も内地の方が多いよ。
      信号無視は、夜のタクシーと外国人が乗っているレンタカーではよく見ます。現地の方ではあまり見ないですし、現地の方の信号無視が多いなんてことも書いてないですよ。

      >何をもって運転が下手というのか定義もあやふやなままあんまこんな事書かない方がいいよ。頭悪いのバレるし。
      全ての事柄を書いてはいませんが、例えばウィンカーを出さないドライバーのことや、脇道から大通りに出てくる際に一時停止線を守るドライバーがいないことなどを挙げています。
      逆にあなたにとっての運転が下手な定義はなんですか?定義を明らかにしないで文句だけを書くあなたこそ頭が悪いことが露呈していますよ。

      >交通死亡事故沖縄は全県中 40 位だし、そこまで運転下手ではないと思うけどね。
      これこそ “どんぐりの背比べ” ですね。こういった沖縄人の意識の低さは、恥じた方が良いでしょうね。

      以上です。

  3. 同じく沖縄移住者なので凄い分かります 笑

    私もすべての都道府県を回った訳ではないので断言はしかねますが、確かに沖縄県民は運転が下手です。
    但し、本州や海外在住経験のある方などは、その限りではないと思いますが。

    移住してきた頃は交差点で口論になったこともよくありましたが、今では慣れましたし、沖縄県民に対して期待をしないように頭を切り替えたらイライラはなくなりました。

    彼らのだらしなさは、飲酒運転ワースト1位が28年連続というところからも、改善の余地がないことや、規範意識の低さが数字となって表れていると思います。

    そして、こういう事を書くと、激昂して「ないちゃーが」とか「嫌なら沖縄に住むな」と感情論に偏って行くパターンがお決まりですね。
    改心、改善の空気は微塵もないのが現状だと思います。

    今回の記事はクルマの運転について書かれていますが、朝夕のバス・タクシー優先レーンの走行もうちなんちゅ、右車線をチンタラ走行するのもうちなんちゅ、歩行者がいるのにクルマを突っ込むのもうちなんちゅです。
    因みに(←読み:ちなみに ※沖縄の人向け解説)、歩行者が渡ろうとしているのに車やバイクを先に通すと、歩行者妨害となり、道路交通法違反となります。
    交差点にはほとんど監視カメラが付いていますよね。

    さらに二輪車の車と車の間をすり抜ける走行も道交法違反に当たります。

    レンタカーやYナンバーにも非がある時は勿論ありますが、それを上回る沖縄県民の運転はレベル低いです。

    我々はそのことを総じて、「沖縄クオリティ」 と呼んでいます。

    仕事のできなさ、運転の下手さ、狭い世界観での思考、、、挙げればキリがありません。

    管理人さん、長文失礼しました。

    今後も頑張って下さいませ。

    1. 同じく移住者です さん、コメントありがとうございます。

      単純に沖縄と内地を比較をすると、“同じく移住者です” さんのおっしゃる通り、仕事のできなさ、運転の下手さ、狭い世界観での思考、などの「沖縄クオリティ」なのかもしれないです。これは私も否定できないのが現状です。

      ただ、やはりその背景も考えるべきなのかな、と最近は考えを少しづつ改めてきています。

      沖縄は他県とは違い、本土から少し離れた島です。比較する他県やライバルのような存在が身近にいないですし、本土と沖縄で、そもそも歩んできた歴史も違います。
      歴史という観点だけで見れば、沖縄は被害者です。
      その分、国(政府)も優遇策を施行しているのかもしれないですけど、やはり傷が癒えるほどではないのかな、と感じています。根深く、そしてデリケートな問題です。

      私は今回そのデリケートな背景がある問題を、かなり軽率な口調で記事として書いてしまいました。その点は素直に反省しています。

      ただし道路交通法などの法を犯かす人は、一律で罰せられるべきことに変わりはありません。これは現地、内地(移住者)、旅行者、など関係なく、厳しく取り締まるべきです。
      そういった意味では、飲酒運転やシートベルト未着用など、全国平均よりかなり下に位置してしまっている現状を、沖縄の方々は素直に受け止めるべきかとは思います。

      もちろん国や県も、公共の交通機関を整備して増やすなどの対策は取るべきかと思っています。

      私はここ最近、“同じく移住者です” さんなどから同調と激励の言葉をもらう一方で、現地の方と思われる方から厳しい非難の声もいただいています。
      私の書いたゴミみたいな記事に対して様々なレスポンスがあることは嬉しい反面、無意味に沖縄を刺激をし過ぎてしまったかな、とも思っています。

      ダメなことはダメという思いは変わりありませんが、非難するのではなく、良い方向にお互いに歩んでいけるよう、歩み寄ることが大事なのかな、という思いに変わりました。

      “同じく移住者です” さんも沖縄に来てからいろいろ大変な思いをしていることは実際にあるかと思いますが、非難しても良い方向には向かないかと思うので、ちょっと落ち着いて、歩み寄ることも考えていただければと思います。
      “同じく移住者です” さんの背景を知らずにこんなことを言ってしまって申し訳ないですが。。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。