- UQ mobile が 2019 年 10 月 1 日より提供する新料金プラン「スマホプラン」発表
- 「スマホプラン」では最低契約期間がないため契約解除料も免除
- MNP 転出手数料が 6,000 円から 3,000 円に
UQ コミニュケーションは 2019 年 9 月 12 日、同社の MVNO サービス「UQ mobile」において、10 月 1 日より提供開始する新料金プラン「スマホプラン(S / M / L)」を発表しました。
「スマホプラン」は、ワイモバイルが先に発表した「スマホベーシックプラン S / M / R」と同じく、最低契約期間がなく契約解除料も免除される新しい料金プランです。ただし、現在適用されている通話定額内包プラン「おしゃべりプラン / ぴったりプラン」から通話サービスがオプションとして切り離され有料化されています。
「スマホプラン」の申し込み受付は、既存ユーザーの場合は 9 月 24 日よりサポートページの「my UQ mobile」にて開始されます。
「スマホプラン(S / M / L)」
「スマホプラン(S / M / L)」は、これまで「おしゃべりプラン / ぴったりプラン」として提供されてきた「UQ mobile」の主要な料金プランから置き換わる、新しい料金プランです。
その特徴は、総務省が規定した消費者保護ルールが考慮されている点で、最低契約期間がなく、そして契約解除料もない、始めやすく辞めやすいプランとなっている点です。ただ「おしゃべりプラン / ぴったりプラン」で内包されていた定額通話サービスがオプション化し、そして有料化されました。
料金
「スマホプラン」のデータ容量と月額料金は、以下の通り。
|
「UQ mobile」の新しい「スマホプラン」では、課金開始月から起算して 13 か月間、毎月 1,000 円割引が適用される旧料金プラン向け割引サービス「イチキュッパ割」と、データ容量増量と「ぴったりプラン」の無料通話分が 2 倍になるオプションサービス「増量オプション」が廃止されています。
新しい「スマホプラン」の割引は、毎月 500 円が割引かれる家族割引サービスの「UQ 家族割」のみです。ちなみに「UQ 家族割」は、親回線(1 回線)に対して 9 回線までの子回線に適用可能です。
通話定額オプションは、10 分かけ放題の「かけ放題(700 円)」と、月 60 分までの国内通話分を定額で利用できる「通話パック(500 円)」の 2 種類です。こちらの契約は任意となるので、不要な場合は未契約で問題ありません。
「UQ モバイル」では「スマホプラン」の提供にともない、2 年自動更新契約の「おしゃべりプラン / ぴったりプラン」と、「データ高速 + 音声通話プラン / データ無制限 + 音声通話プラン」、最低利用期間 12 か月の「ケータイプラン SS」、そして「増量オプション」の旧プランとオプションサービスの新規申し込みは、9 月 30 日を持って受付終了となります。
契約解除料免除と MNP 転出手数料変更
「スマホプラン(S / M / L)」では、契約解除料(9,500 円)が免除される総務省規定の消費者保護ルールが適用されます。
つまり、契約解除時に手数料は取られません。ただし、MNP 転出手数料は取られます。
MNP 転出手数料は、これまでの 6,000 円から 3,000 円(税抜き)へと変更となります。こちらもワイモバイルと同じです。
既存「UQ mobile」ユーザーの場合
2 年自動更新契約の「おしゃべりプラン / ぴったりプラン」もしくは最低利用期間ありの「データ高速 + 音声通話プラン / データ無制限 + 音声通話プラン」を契約されている既存「UQ mobile」ユーザーの場合、「おしゃべりプラン / ぴったりプラン」では 2 年以上、「データ高速 + 音声通話プラン / データ無制限 + 音声通話プラン」で 1 年以上利用しているユーザーであれば、契約解除料(手数料)なしで新しい「スマホプラン」に乗り換えることができます。
しかしまだ最低利用期間を満たしていないユーザーが「スマホプラン」に契約変更する場合、恐らく契約解除料(税抜き 9,500 円)が発生します。ご注意ください。
(注 3)おしゃべりプラン/ぴったりプラン」にご契約されている方は、1 回目の満了月より「スマホプラン」への料金プラン変更のお申込みが可能となります。
「データ高速+音声通話プラン/データ無制限+音声通話プラン」にご契約されている方は、最低利用期間の満了日が属する月より「スマホプラン」への料金プラン変更のお申込みが可能となります。
料金プラン変更時に契約解除料はかかりません。
ワイモバイルの場合は機種変更を行うことで契約解除料なしで新プランを契約することができるのですが、「UQ mobile」でも同じようなことができるかは、今のところ不明。というか、特に何も案内されていないので用意されていないかもしれません。
Source:UQ mobile