News Article headline Article headline BlogPosting headline Speakable markup example

「Chromebook Flip C436」は結局4月下旬発売?

  • 新型 Chromebook「Chromebook Flip C436」
  • 米 Amazon.com に再々登場
  • 2020 年 4 月 26 日発売予定

当初は 2020 年 2 月 24 日発売予定として米国の Amazon.com で予約が開始されていた、ASUS 製フリップ型 Chromebook 最新モデル「Chromebook Flip C436」ですが、結局発売されませんでした。

が、2 月 25 日になり、再度、むしろ再々度、米 Amazon で 予約が開始されました。今のところラインアップされているのは Core i3 プロセッサ + 8GB RAM + 128GB 内部ストレージ搭載モデルの型番「C436FA-DS388T」のみです。

そして発売予定日は、2 ヶ月先の 4 月 26 日。結構先です。

一応今のところ直輸入手配可能。予約をしておいて気長に待つのもありかもしれません。

「Chromebook Flip C436」

「Chromebook Flip C436」は、昨年の「Chromebook Flip C434」から主要スペックを向上し、さらに薄さと軽さを進化させた新型 Chromebook です。

主要スペックは、14 インチ(1,920 × 1,080)フル HD ディスプレイ、第 10 世代 Intel Core プロセッサ、最大 16GB RAM、最大 512GB 内部ストレージ、最大 12 時間連続利用可能なバッテリーを搭載。プロセッサは昨年の第 8 世代から進化し、RAM と内部ストレージの最大容量も増大しています。

ちなみにデザインでは昨年採用された、超薄型ベゼル「NanoEdge ディスプレイテクノロジー」による、13 インチサイズのボディに 14 インチディスプレイが収められているプレミアム仕様も、そのまま継承されています。本体ボディも前作同様マグネシウム合金を採用。

機能面では新たに指紋センサーを搭載し、さらに Universal Stylus Initiative(USI)規格のスタイラスもサポートしています。

「Chromebook Flip C436」最大の注目点は、やはり前作から 350g 程度も軽くなった点です。前作 1.45g から新たに 1.09kg を実現しました。また前作から 2mm 程度の薄型化も実現しています。

「Chromebook Flip C436」は 2020 年 3 月に発売される予定ですが、前作同様にプロセッサ、RAM、内部ストレージの組み合わせによる複数のモデルが投入されます。

主要スペック

OS
ChromeOS
サイズ
319.54 × 205.30 × 13.76 mm
重量
1.09kg
ディスプレイ
14 インチ(1,920 × 1,080)フル HD
プロセッサ
第 10 世代 Intel Core
RAM
最大 16GB
内部ストレージ
最大 512GB
Wi-Fi
Wi-Fi 6
Bluetooth
5.0
バッテリー
最大 12 時間連続利用可能
その他
USB Type-C × 2、指紋センサー、USI スタイラス対応

Amazon 商品ページリンク

「Chromebook Flip C436」Core i3 プロセッサ + 8GB RAM + 128GB 内部ストレージ搭載モデルの型番「C436FA-DS388T」
[amazon_link asins=’B083ZB9YQ6′ template=’Jetstream’ store=’jebl09-20′ marketplace=’US’ link_id=’d7a377f9-9d34-4cf7-badf-134ee47a9670′]
「Chromebook Flip C436」Core i5 プロセッサ + 16GB RAM + 512GB 内部ストレージ搭載モデル型番「C436FA-DS599T」
[amazon_link asins=’B083Z8K6D8′ template=’Jetstream’ store=’jebl09-20′ marketplace=’US’ link_id=’a697d9d0-612a-4bd0-ba89-3ba7e2f9d28b’]

この記事をシェア

執筆者情報:石井 順(管理人)

今では月間最高 190 万 PV を誇る、運営歴 10 年以上の当サイト「Jetstream BLOG」管理人です。海外ガジェットの個人輸入や EC サイト運営、Google 公式認定プログラム「Google ヘルプヒーロー」での活動を経て、国内外ガジェット情報や Google 系アプリ / サービスの新機能情報など、当サイトを通して幅広く発信しています。

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。