News Article headline Article headline BlogPosting headline Speakable markup example
Google Photos

整理整頓!「Google フォト」ライブラリタブなどUI刷新へ

  • 「Google フォト」の[ライブラリ][共有]タブなど UI 刷新へ
  • 新しい[写真のインポート]メニューも追加
  • Android 版「Google フォト」アプリではスクリーンショットの整理向上

Google は 2022 年 3 月 22 日、オンラインフォトライブラリサービス「Google フォト」のスマートフォンアプリの UI を、今後数週間以内に刷新すると発表しました。

新たに刷新される「Google フォト」アプリの UI では、[ライブラリ]タブの表示変更とフィルター機能、新しい[写真のインポート]メニュー、[共有]タブ内のセクション化、Android 版「Google フォト」アプリのスクリーンショット整理向上などが行われます。主に、写真や動画、アルバムなどの整理整頓をしやすくなる UI 刷新です。

[ライブラリ]タブの表示変更とフィルター機能

[ライブラリ]タブの表示変更とフィルター機能

「Google フォト」アプリのフッターバーには[フォト][検索][共有][ライブラリ]の 4 つのタブが設置されていますが、この中の[ライブラリ]タブに、現状のお気に入り、アルバム、共有アルバムなどのグリッド表示からリスト表示に切り替えることができる表示変更機能と、お探しのものを簡単に探すことができるフィルター機能が追加されます。

フィルター機能では、お気に入り、アルバム、共有アルバムなどを簡単に並べ替えることが可能です。

新しい[写真のインポート]メニュー

新しい[写真のインポート]メニュー

「Google フォト」アプリの[ライブラリ]タブ内に、[ロックさらたフォルダ][ユーティリティ][アーカイブ][ゴミ箱]の各メニューに加えて、他のアプリなどから写真や動画を「Google フォト」にアップロードしたり、デジカメなどから「Google フォト」にアップロードしたりすることができる新しい[写真のインポート]メニューが追加されます

[共有]タブ内のセクション化

[共有]タブ内のセクション化

これまで簡素な UI だった「Google フォト」アプリの[共有]タブに、新たに[パートナー共有][共有アルバム][会話]セクションが追加され、各セクションごとに最新のアルバムや共有メディアが表示されるようになります。

この新機能は、まずは 2022 年 3 月第四週中に Android 版「Google フォト」アプリに展開され、その後 iOS 版「Google フォト」アプリにも展開される予定です。

Android のスクリーンショット整理向上

Android のスクリーンショット整理向上

Android 版「Google フォト」アプリでは現状、撮影したスクリーンショットを「Google フォト」に自動アップロードする場合、最初に[バックアップと同期]メニュー内[デバイスもフォルダ]設定で、[Screenshot(スクリーンショット)]フォルダを自動バックアップ用フォルダとして設定する必要があります。

この仕様のため、未設定の場合にスクリーンショットを撮影しても、「Google フォト」に自動でアップロードされない状態となっていました。

しかし今後は、[デバイスもフォルダ]設定で[Screenshot(スクリーンショット)]フォルダを自動バックアップ用フォルダとして設定しなくても、Android 版「Google フォト」アプリのメインタブ[フォト]内上部に[Screenshot]カードが表示され、[Screenshot]フォルダのバックアップ設定を行っていなくても、Android 版「Google フォト」アプリからスクリーンショットにアクセスすることができるようになります。

これで、スクリーンショットの整理がしやすくなることはもちろん、「Google フォト」へのバックアップ忘れも減るはずです。

「Google フォト」アプリリンク

Google Play で手に入れよう

AppStoreで入手

Source:Google

この記事をシェア

執筆者情報:石井 順(管理人)

今では月間最高 190 万 PV を誇る、運営歴 10 年以上の当サイト「Jetstream BLOG」管理人です。海外ガジェットの個人輸入や EC サイト運営、Google 公式認定プログラム「Google ヘルプヒーロー」での活動を経て、国内外ガジェット情報や Google 系アプリ / サービスの新機能情報など、当サイトを通して幅広く発信しています。

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。