News Article headline Article headline BlogPosting headline Speakable markup example
Jetstream BLOG

人は隠すと見たくなる【コラム】

人は隠すと見たくなる。心理学的な話です。

電車やバスでスマートフォンを操作しているとき、PC にパスワードロックが掛けられているとき、カーテンで隠されているとき、などなど。隠されているから見たくなるものです。

この “見たくなる心理” って誰もがもっているものです。そしてこの心理を利用したプロモーションなども存在します。例えば TAG Heuer‏ が今度発表する新型 Android Wear のプロモーションみたいな感じで。

こうやって全容が明らかになっていないからこそ、知りたくなったり見たくなる意識が掻き立てられるわけです。

アパレルでの応用

私は以前アパレル業界でショップ店員をしていたのですが、この “見たくなる心理” を利用した商品レイアウトを実践していました。下手なスタッフがレイアウトを行うと、売れている商品・売りたい商品を前面に持ってくいって派手の飾るんですが、ここで “見たくなる心理” を活用して敢えて売れている商品・売りたい商品をお店の奥に持っていきます。

でもお店の外からまったく見えないところに商品を置いても意味がないので、例えばマネキンのその売れている商品・売りたい商品着せたり店の外からでも少し見える感じで陳列したり、シンプルな陳列にしつつもちょっとしたスパイスを効かせます。こうすることで入店を促す効果にもなるわけです。

逆に思いっきり商品が見えるところにあったり手に取りやすいところにあったりすると、あんまりプレミア感が出ないんですよね。売れている商品をマネキンに着せて、そしてその商品を陳列するラックがすぐ隣にあるのとか、商品が安っぽく見えてしまうしそもそもの“見たくなる心理” が書き垂れられません。お店自体も安っぽく見えてしまので逆効果。

どんなお店でも商品の陳列にはその業種ごとにセオリーがあります。でも完全にセオリー通りだと面白くないので、セオリー通りにシンプルな内容にしつつも “見たくなる心理” も織り交ぜてちょっとした遊び心をくすぐるようなストーリー性のあるレイアウトにすることを、当時は心がけていました。

サイトのレイアウトにも言えること

少し内容は違いますが、これってサイトのレイアウトにも言えることだったりします。どんなに良い内容のコンテンツを制作しているサイトでも、広告が盛りだくさんだったり前面に配置されているとチープに見えます。なのでユーザビリティも考慮しつつ、余計なものは省く。そして見てもらいたいコンテンツはシンプルに配置する。

サイト運営者にとっては収益になる広告を目立つところに貼ったり情報を盛りだくさんにしたくなるもんですけど、それはユーザーにとっては邪魔なだけです。先日当サイトでも実践したスマートフォン表示の時にコンテンツ下に表示されるサイドバー部分を思い切ってなくしてみたのもその一環。

当サイトではコンテンツ途中での広告表示も行わないように以前からしているのですが、加えてスマートフォン表示で利用していたヘッダー広告をなくしました。

サイドバーをなくす、コンテンツ途中の広告表示をしない、ヘッダー広告なくす。つまり余計なものをなくすことで収益が増やす、反比例の施策です。広告を増やすことが収益につながるわけではないんですが、この考えを理解して実践するのって結構勇気がいります。私はアパレル時代のことを思い出して実践しました。(実はアパレル業界にいたことなんてスッカリ忘れてしまっていましたが)そしたら実際に結果は出てきています。

個人情報のこと

“見たくなる心理” って昨今の個人情報事情にも言えることかと思います。もちろん敢えてさらけ出す必要はありませんが、必要以上に隠すと逆効果なのでは?と。

私はネットショップ運営という職業柄、特定商取引法に基づいて名前や電話番号、住所などを開示しています。個人情報流出を必要以上に恐れている方にとってこの行為は自殺行為と思うかもしれません。そもそも開示する必要があるので隠すわけにはいかないんですが、個人的にはそこまで抵抗はありません。

私からしてみたら必要以上に個人情報流出を恐れて隠している方の方が自殺行為です。他人の“見たくなる心理” を掻き立てているので。人間ってキレイごと言ってても結局はゲスい生き物ですからね。

なので個人的には必要以上に個人情報を保護したがる昨今の世の中に、若干の疑問があったりします。全てを隠し通せるならいいけど、絶対どっかでほころびが出ます。完璧な人間なんてどこにもいないですから。

あとがき

なんかちょっと最近思ってることとか以前から思ってることとかを、なんとなくツラツラと書いてみました。自分で読み返して思うことは、まとまりがない(笑)

ちなみに、例え個人情報が開示されているからといってこれを当人に無許可で拡散するような行為は名誉棄損にあたるそうですよ。私は過去にとある奴にそれをされて、容赦なく追いつめてたことがあります。確かそいつ、技適◆リンスとかいうやつだったかな?

この記事をシェア

執筆者情報:石井 順(管理人)

今では月間最高 190 万 PV を誇る、運営歴 10 年以上の当サイト「Jetstream BLOG」管理人です。海外ガジェットの個人輸入や EC サイト運営、Google 公式認定プログラム「Google ヘルプヒーロー」での活動を経て、国内外ガジェット情報や Google 系アプリ / サービスの新機能情報など、当サイトを通して幅広く発信しています。

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。