News Article headline Article headline BlogPosting headline Speakable markup example
Android One X2

Y!mobile、HTC U11 lifeベース「Android One X2」12月7日発売

Y!mobile は 2017 年 11 月 30 日、同月始めに HTC より発表された Android One スマートフォン「HTC U11 life」をベースとした Y!mobiel 向けスマートフォン「Android One X2」を正式発表しました。

「Android One X2」は 12 月 7 日より発売されますが、価格はまだ発表されておらず、予約も開始されていません。

「Android One X2」

「Android One X2」は、国内においては初の HTC 製 Android One スマートフォンです。以前より投入は噂されていましたが、ここにきて正式発表されました。

「Android One X2」は、HTC U シリーズのウルトラ 3D アクアデザインを採用したプレミアムミドルスペックスマートフォン。「Google アシスタント」に最適化された仕様で、Android 8.0 を初期搭載するために最初から「ピクチャーインピクチャー(PIP)」を利用することができます。

主要スペックは海外モデルと変わらず、5.2 インチ(1,920 × 1,080)フル HD ディスプレイ、Snapdragon 630 プロセッサ、4 GB RAM、64 GB 内部ストレージ、2,600mAh バッテリーを搭載。リアとフロントカメラは共に、F/2.0 レンズを採用した 1,600 万画素カメラを搭載します。

オーディオ機能でも HTC U シリーズで初採用されたイヤホンサウンド機能「HTC USonic」に、ノイズキャンセリングまでサポートした「HTC U11」と同じ「HTC USonic with Active Noise Cancellation」を搭載。パッケージには、専用のイヤホンも同梱されます。

また「Android One X2」は「HTC U11」で初採用された、“握る” アクションで様々な操作を行うことができる「Edge Sense」もサポート。IP67 規格の防水防塵まで対応と、プレミアムミドルスペックスマートフォンという名にふさわしい仕様です。

このほか国内向けの「Android One X2」はワンセグ / フルセグはサポートしていないものの、「FeliCa」搭載でおサイフケータイはサポートしています。つまり海外仕様の「HTC U11 life Android One」とは異なり、国内向けにローカライズされています。

「Android One X2」のカラーバリエーションは、“サファイア ブルー” と “アイス ホワイト” の 2 色展開。

サファイア ブルー
アイス ホワイト

主要スペック

OS
Android 8.0 Oreo
サイズ
149.09 × 72.9 × 8.1 mm
重量
142g
ディスプレイ
5.2 インチ(1,920 × 1,080)フル HD、Super LCD
プロセッサ
Snapdragon 630 Octa-core 2.0GHz
RAM
4GB
内部ストレージ
64GB、micro SD スロット搭載
リアカメラ
1,600 万画素、F/2.0、PDAF
フロントカメラ
1,600 万画素、F/2.0
Wi-Fi
802.11 a / b / g / n / ac
Bluetooth
5.0
バッテリー
2,600mAh
その他
USB Type-C、指紋センサー、Edge Sense、IP67 防水防塵、VoLTE、VoLTE(HD+)、おサイフケータイ
カラー
サファイア ブルー、アイス ホワイト
モバイルネットワーク
  • 2G:GSM クアッドバンド
  • 3G:WCDMA B1 / 6 / 8 / 19
  • 4G
    • FDD-LTE B1 / 3 / 8 / 11 / 19
    • TD-LTE B41
    • LTE 下り最大 350Mbps

モバイルネットワークの対応周波数的には、FOMA プラスエリアや LTE Band 1 / 3 / 11 / 19 をサポートするなど、SIM ロックを解除すれば NTT ドコモ系 SIM でも運用しやすい構成です。

Source:Y!mobile

この記事をシェア

執筆者情報:石井 順(管理人)

今では月間最高 190 万 PV を誇る、運営歴 10 年以上の当サイト「Jetstream BLOG」管理人です。海外ガジェットの個人輸入や EC サイト運営、Google 公式認定プログラム「Google ヘルプヒーロー」での活動を経て、国内外ガジェット情報や Google 系アプリ / サービスの新機能情報など、当サイトを通して幅広く発信しています。

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。