株主優待!楽天モバイル「データ通信専用eSIM(30GB/月)」無料提供

「楽天モバイル」、株主優待として「データ通信専用 eSIM(30GB / 月)」を無料提供。保有株式数と株保有期間に応じて 3 ~ 6 か月無料で提供。利用期間経過後は自動的に解約。

ソフトバンク新買い替えプログラム「新トクするサポート(バリュー)」発表

ソフトバンク、新買い替えプログラム「新トクするサポート(バリュー)」発表。対象機種を48 回払いで購入して 13 か月目以降に「新トクするサポート(バリュー)」を申し込んで手続きすると最大 36 回分の機種代金の支払いが不要に。2023 年 12 月 27 日(水)より提供開始。

楽天モバイル「スマホ下取りサービス」年末年始一部倉庫作業停止

「楽天モバイル」、2023 年 / 2024 年年末年始は「スマホ下取りサービス」を請け負う一部倉庫が作業停止。この影響により、期間中は査定作業に通常よりも時間が掛かる場合あり。対象期間は 2023 年 12 月 30 日(土)~ 2024 年 1 月 4 日(木)。

ドコモ「瞬速5G」サービスエリアマップ更新【2023年12月25日】

NTT ドコモが 2023 年 12 月 25 日(月)に次世代通信規格「瞬速 5G」サービスエリアマップを更新。直近 2023 年 12 月 17 日(日)時点の次世代通信規格「5G」エリアを確認可能に。[エリア拡充予測]レイヤーは[2023 年 12 月 17 日時点][2024 年 2 月末予定][2024 年 5 月末予定]に更新。

「楽天モバイル」新設置基地局公開【2023年12月22日更新】

「楽天モバイル」、2023 年 12 月 22 日(金)に公式ページ「Rakuten 最強プランプロジェクト進行中!」を更新。2023 年 12 月 1 日(金)~ 2023 年 12 月 15 日(金)に設置した新基地局を公開。今回は全国 43 都道府県 196 市区町村に新基地局を設置。

Android対象外。「楽天モバイル買い替え超トクプログラム(iPhone)」提供開始

「楽天モバイル」、2023 年 12 月 22 日(金)9 時より「楽天モバイル買い替え超トクプログラム」における Android の新規申し込み / 機種変更を対象外に。新サービスとして「楽天モバイル買い替え超トクプログラム(iPhone)」提供開始。「楽天モバイル買い替え超トクプログラム」はわずか 4 か月足らずで終了。

4か月足らずで終了。Android「楽天モバイル買い替え超トクプログラム」

「楽天モバイル」、2023 年 8 月 31 日(木)より提供開始した「楽天モバイル買い替え超トクプログラム」を 2023 年 12 月 22 日(金)9 時より仕様変更。新たに対象となっていた Android の新規申し込みと機種変更が対象外に。わずか 4 か月足らずで終了。

ドコモ「瞬速5G」サービスエリアマップ更新【2023年12月18日】

NTT ドコモが 2023 年 12 月 18 日(月)に次世代通信規格「瞬速 5G」サービスエリアマップを更新。直近 2023 年 12 月 10 日(日)時点の次世代通信規格「5G」エリアを確認可能に。[エリア拡充予測]レイヤーは[2023 年 12 月 10 日時点][2024 年 2 月末予定][2024 年 5 月末予定]に更新。

「楽天モバイル」物理SIM交換/再発行手数料ついに有料化

「楽天モバイル」の物理 SIM カード交換 / 再発行手数料が本日 2023 年 12 月 13 日(水)よりついに有料化。これまで無料となっていた物理 SIM カード交換 / 再発行手数料が税込 3,300 円に。eSIM プロファイルの交換 / 再発行手数料は変更なくこれまで通り 0 円。

「SoftBank 5G」サービスエリアマップ更新【2023年11月末時点】

ソフトバンクが 2023 年 12 月 12 日(火)に次世代通信規格「5G(SoftBank 5G)」サービスエリアマップを更新。2023 年 11 月末時点と 2023 年冬以降拡大予定の「5G」サービスエリアを確認可能に。「SoftBank 5G」サービスエリアは「ソフトバンク」「ワイモバイル」「LINEMO」共通で利用可能。

Nothing Phone (2)「楽天回線対応製品」追加

「Nothing Phone (2)」が「楽天モバイル」の「楽天回線対応製品」に追加。ソフトウェアバージョン「Pong-T2.0-231024-2214」以降で対応。「Nothing Phone (2)」発売(2023 年 7 月 25 日)から 4 か月半経過しようやく。

「楽天モバイル」物理SIM交換/再発行手数料有料化まで残り2日

「楽天モバイル」の物理 SIM カード交換 / 再発行手数料有料化まで残り 2 日。2 日後の 2023 年 12 月 13 日(水)よりこれまで無料となっていた物理 SIM カード交換 / 再発行手数料が税込 3,300 円に。eSIM プロファイルの交換 / 再発行手数料は変更なくこれまで通り 0 円。

ドコモ「瞬速5G」サービスエリアマップ更新【2023年12月11日】

NTT ドコモが 2023 年 12 月 11 日(月)に次世代通信規格「瞬速 5G」サービスエリアマップを更新。直近 2023 年 12 月 3 日(日)時点の次世代通信規格「5G」エリアを確認可能に。[エリア拡充予測]レイヤーは[2023 年 12 月 3 日時点][2024 年 2 月末予定][2024 年 5 月末予定]に更新。

「楽天モバイル」新設置基地局公開【2023年12月8日更新】

「楽天モバイル」、2023 年 12 月 8 日(金)に公式ページ「Rakuten 最強プランプロジェクト進行中!」を更新。2023 年 11 月 16 日(木)~ 2023 年 11 月 30 日(木)に設置した新基地局を公開。今回は全国 46 都道府県 270 市区町村に新基地局を設置。

拡大!「楽天モバイル法人プラン」オンライン申し込み最大100回線

「楽天モバイル法人プラン」、オンライン申し込み時の最大回線数を 30 回線から 100 回線に拡大。最短 15 分で最大 100 回線のオンライン申し込みが可能に。さらにスマートフォン製品と合わせて契約する場合、24 回または 36 回の分割払いにも対応。

ドコモ「瞬速5G」サービスエリアマップ更新【2023年12月4日】

NTT ドコモが 2023 年 12 月 4 日(月)に次世代通信規格「瞬速 5G」サービスエリアマップを更新。直近 2023 年 11 月 26 日(日)時点の次世代通信規格「5G」エリアを確認可能に。[エリア拡充予測]レイヤーは[2023 年 11 月 26 日時点][2024 年 2 月末予定][2024 年 5 月末予定]に更新。

「楽天モバイル」サービスエリアマップ更新【2023年11月30日】

「楽天モバイル」、2023 年 11 月 30 日(木)に「サービスエリアマップ」を更新。2023 年 10 月 12 日(木)時点 4G LTE「サービスエリアマップ」データに。5G「サービスエリアマップ」は 2023 年 8 月 22 日(火)時点のデータ。

eximo対象!ドコモ「上限設定オプション」提供開始

NTT ドコモ、「ギガプラン上限設定オプション」から改名した「上限設定オプション」を本日 2023 年 12 月 1 日(金)より提供開始。「ギガライト」「5G ギガライト」に加え 3 段階制プラン「eximo(エキシモ)」も対象に。「eximo」では[1GB]か[3GB]を設定可能。

「楽天モバイル」サービスエリアマップ10月12日時点に更新【2023年11月29日】

「楽天モバイル」、2023 年 11 月 29 日(水)に「サービスエリアマップ」を更新。2023 年 10 月 12 日(木)時点の「サービスエリアマップ」データに。ちなみに「楽天モバイル」は、2023 年 11 月 1 日(水)~ 15 日(水)の間に次世代通信規格「5G」対応基地局を全国に 112 箇所設置。

KDDI、「au 5G」サービスエリアマップ2023年10月時点に更新

KDDI が 2023 年 11 月 29 日(水)に次世代通信規格「au 5G」エリアを含むサービスエリアマップ更新。[2023 年 10 月時点]と[(2024 年)春以降の予定]のサービスエリアを確認可能に。「au 5G」エリアはサブブランド「UQ mobile」とオンライン契約限定プラン「povo」も共通。