News Article headline Article headline BlogPosting headline Speakable markup example
Rakuten Mobile

「楽天モバイル」契約約款変更!意図しないセキュリティ侵害も禁止行為に

  • 「楽天モバイル」通信サービス契約約款変更へ
  • 情報セキュリティ侵害に関する責任維持や責任の所在がより明確化
  • 2021 年 2 月 5 日より適用

楽天は 2021 年 1 月 29 日、同社の MNO サービス「楽天モバイル」における通信サービス契約約款を、2021 年 2 月 5 日より内容を一部変更すると発表しました。

新たに変更される「楽天モバイル」通信サービス契約約款では、これまで若干曖昧な表現となっていたコンピューターウイルス感染等の情報セキュリティ侵害に関する責任維持や禁止行為内容が、より明確なものとなっていいます。

特に「楽天モバイル」を利用するにあたって、ユーザーが情報セキュリティ侵害の脅威がない状態に保つことを維持しないといけないという維持責任が付け加えられたほか、ユーザーが意図せずとも有害なウイルスなどを拡散してしまうセキュリティ侵害行為も禁止行為に含まれた点は、かなり重要です。

契約者の維持責任

「第 55 条(契約者の維持責任)」に、これまでの 1・2 項に加えて、3 項が追加されます。

第 55 条(契約者の維持責任)に 3 項が追加
3 契約者は、自営端末設備(移動無線装置に限ります。)又は自営電気通信設備(移動無線装置に限ります。)を、情報セキュリティ侵害の脅威がない状態に保つことを自らの責任とします。

禁止行為

「別表 4(第 66 条関係)本サービスの利用における禁止行為」の(12)の内容が変更されます。

変更前
(12)ウィルス等の有害なコンピュータープログラム等を送信し、又は掲載する行為
変更後
(12) 契約者の意図に拘わらず、ウイルス等の有害なコンピュータープログラムや不特定多数に対し電子メールを送信し、又はウイルス等を掲載する行為

「楽天モバイル」に限らず、インターネット利用する上でセキュリティ侵害を行わないよう努力することは当たり前ですが、念の為、今回の「楽天モバイル」通信サービス契約約款の変更内容も頭に入れておきましょう。

Source:楽天モバイル

この記事をシェア

執筆者情報:石井 順(管理人)

今では月間最高 190 万 PV を誇る、運営歴 10 年以上の当サイト「Jetstream BLOG」管理人です。海外ガジェットの個人輸入や EC サイト運営、Google 公式認定プログラム「Google ヘルプヒーロー」での活動を経て、国内外ガジェット情報や Google 系アプリ / サービスの新機能情報など、当サイトを通して幅広く発信しています。

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。