- Wear OS 版「Google Wallet(Google ウォレット)」海外展開開始
- アイコンや名称が「Google ウォレット」へと変更
- 2022 年後半には機能追加や提供国拡大も
Google は 2022 年 7 月 20 日(水)、同日より Android スマートフォンに対して海外展開を開始した、たモバイル決済「Google Pay」に変わる新サービス「Google Wallet(Google ウォレット)」を、Wear OS に対しても展開開始しました。
Wear OS 版「Google ウォレット」アプリは今のところ、旧「Google Pay」アプリと基本仕様は同じで、主に NFC 版「Google Pay」決済を Wear OS に行うことが可能。現時点では、単に、「Google Pay」から「Google ウォレット」にアイコンや名称が変更される程度となっています。
![Wear OS Google Wallet](https://jetstream.buzz/wp-content/uploads/2022/07/Wear-OS-Google-Wallet-1.jpg)
ただし 2022 年後半には、さらに機能も追加予定。また提供国も拡大予定です。
Android 版「Google ウォレット」アプリは、日本国内版の存在もすでに確認されていて、Wear OS にも配信される予定であることが明らかとなっています。つまり、2022 年後半までには、日本国内においても、Wear OS への提供も含めて Android 版「Google ウォレット」アプリが展開されると予想されます。
![Google Wallet Wear OS](https://jetstream.buzz/wp-content/uploads/2022/07/Google-Wallet-Wear-OS-1.jpg)
Source:Google