News Article headline Article headline BlogPosting headline Speakable markup example
Nothing Phone (2)

Phone (2)「Nothing OS 2.5 Open Beta 2(Android 14)」提供開始

  • Nothing、「Nohint (2)」向けに「Android 14」ベースのオープンベータ OS プログラム「Nothing OS 2.5 Open Beta 2」を提供開始
  • 複数新機能や改善を内包
  • 野良アプリ「Update to Beta version」から「Nothing OS 2.5 Open Beta 1」を適用している場合は通常の[システム アップデート]からアップデート可能

英国ベンチャー企業「Nothing Technologies Limited」は 2023 年 11 月 9 日(木)、同社製 Android スマートフォン第 2 弾「Phone (2)」向けに 2023 年 10 月より提供を開始した「Android 14」ベースオープンベータ OS プログラム「Nothing OS 2.5 Open Beta 1」の、第 2 弾アップデートとなる「Nothing OS 2.5 Open Beta 2」を提供開始しました。

「Nothing OS 2.5 Open Beta 2」は、Nothing 公式に公開している野良アプリ「Update to Beta version(APK ファイル)」をダウンロードしてインストールし前回の「Nothing OS 2.5 Open Beta 1」を適用している場合は、通常の[システム アップデート]からアップデートを行うことが可能です。「Nothing OS 2.5 Open Beta 1」を適用していない場合でも、「Update to Beta version」アプリインストールすれば「Nothing OS 2.5 Open Beta 2」を適用できるようになります。

「Nothing OS 2.5 Open Beta 1」適用方法
  1. 「Update to Beta version(APK ファイル)」を「Nohint (2)」にダウンロードしインストール
  2. Android 設定[システム]から[システム アップデート]を確認

「Nothing OS 2.5 Open Beta 2」では、「Glyph Interface」新機能やその他改善など、多数のアップデート内容が内包されています。

「Glyph Interface」新機能(Nothing OS 2.5 Open Beta 2)
  • 「Google カレンダー」の「Glyph Progress」統合。「Glyph Interface」にて 5 分間のカウントダウンでスケジュールをお知らせ。
  • 「Glyph Timer」が時間のプリセットをサポートし、希望する時間をすばやく設定可能に
  • ロック解除不要でロック画面から「Glyph Timer」を直接起動可能に。
  • タップして「Glyph Timer」ポップアップウィンドウを開くオプションを追加。クイック設定ウィジェットでも機能。
  • NFC 使用時の新しい Glyph アニメーションを追加。
その他改善(Nothing OS 2.5 Open Beta 2)
  • 「戻る」ジェスチャーがすべての Nothing アプリでサポート。
  • 電源ボタン 2 回押しジェスチャーのオプションが追加。
  • 3 本指スワイプジェスチャーの信頼性向上。
  • いくつかのステータスバーアイコン更新。
  • その他多くのマイナーな UI 改善。
  • 一般的なバグ修正。

「Nothing OS 2.5 Open Beta 2」適用後でも Nothing OS v2.0.3 へとダウングレードすることは可能ですが、その場合はデバイスが初期化されます。ご注意ください。

「Nothing OS 2.5 Open Beta 2」解除(ダウングレード)方法
  1. Nothing OS v2.0.3 ダウングレードパッケージをダウンロード
  2. Android 設定[システム]から[システム アップデート]を確認
  3. [ファイルをインポート]をタップして Nothing OS v2.0.3 ダウングレードパッケージを選択し実行

Source:Nothing

この記事をシェア

執筆者情報:石井 順(管理人)

今では月間最高 190 万 PV を誇る、運営歴 10 年以上の当サイト「Jetstream BLOG」管理人です。海外ガジェットの個人輸入や EC サイト運営、Google 公式認定プログラム「Google ヘルプヒーロー」での活動を経て、国内外ガジェット情報や Google 系アプリ / サービスの新機能情報など、当サイトを通して幅広く発信しています。

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。