NTT ドコモは 2018 年 1 月 17 日、「楽天 Pay」や「T マネー」、「LINE Pay」で用いられているバーコード決済の NTT ドコモ版となる「d 払い」を、4 月より提供開始すると発表しました。
「d 払い」
「d 払い」は、毎月のケータイ電話料金と共に支払いを行うことができる「d ケータイ払い」のバーコード決済バージョンです。
また「d 払い」は毎月のケータイ料金と合わせた一括支払いのほか、「楽天 Pay」と同じく都度のクレジットカード払いとしての決済設定や、「d ポイント」やドコモ口座の残高を消費しての決済も可能です。「d 払い」をはじめとしたバーコード決済サービスは、スマートフォンに表示したバーコードをお店の POS レジで読み取ることで、キャッシュレスでお買い物ができる点が利点。
このほか「d 払い」では、最大で 100 円につき 1 ポイントの「d ポイント」も貯まります。
NTT ドコモはまだ「d 払い」の詳細なバーコード表示内容は発表していませんが、恐らく現在利用できる「d ポイントカード」のバーコード表示をそのまま「d 払い」用バーコードとして流用できる仕様にすると予想されます。つまり「d ポイントカード」バーコードをお店で提示することで、ポイントの付与と決済を同時に行うことができるという流れで、これはファミリーマートにおける「T ポイント」と「T マネー」のバーコード表示と同じ仕様です。
「d ポイントカード」は「Android Pay」の “ポイント プログラム” に登録することも可能となっているので、FeliCa の搭載に関わらず、「Android Pay」が利用できる Android 端末で「d 払い」による決済が利用できるようになるのでしょう。かなりの利点ですね。もちろん iOS もサポートしています。
また「d 払い」による決済サポート店舗として、ローソンやマツモトキヨシなどの 10 ブランドが既に発表されています。既にローソンでは「楽天 Pay」と「LINE Pay」によるバーコード決済が利用できるので、そこに「d 払い」が割って入る形です。
このほか NTT ドコモは、WEB 決済時に利用できる「d ケータイ払い +」も「d 払い」に名称を変更して、一本化することも発表しています。
Source:NTT ドコモ