ソフトバンク、「Leitz Phone 2」発売後初システムアップデート配信

ソフトバンク、「Leitz Phone 2」に発売(2022 年 11 月 18 日)後初のシステムアップデート配信。カメラアプリが終了する場合がある事象の改善と Android セキュリティパッチ更新。ビルド番号「v01.00.02」に更新。

「SoftBank 5G」サービスエリアマップ更新【2022年11月末時点】

ソフトバンクが 2022 年 12 月 14 日(水)に次世代通信規格「5G(SoftBank 5G)」サービスエリアマップを更新。2022 年 11 月末時点と 2022 年冬以降拡大予定の「5G」サービスエリアを確認可能に。「SoftBank 5G」サービスエリアは「ソフトバンク」「ワイモバイル」「LINEMO」共通で利用可能。

ドコモ、「瞬速5G」サービスエリアマップ更新【12月12日】

NTT ドコモが 2022 年 12 月 12 日(月)に次世代通信規格「瞬速 5G」サービスエリアマップを更新。直近 2022 年 12 月 4 日(日)時点の次世代通信規格「5G」エリアを確認可能に。[エリア拡充予測]レイヤーは[2022 年 12 月 4 日時点][2023 年 2 月末予定][2023 年 5 月末予定]に更新。

ドコモ、「瞬速5G」サービスエリアマップ更新【12月5日】

NTT ドコモが 2022 年 12 月 5 日(月)に次世代通信規格「瞬速 5G」サービスエリアマップを更新。直近 2022 年 11 月 27 日(日)時点の次世代通信規格「5G」エリアを確認可能に。[エリア拡充予測]レイヤーは[2022 年 11 月 27 日時点][2023 年 2 月末予定][2023 年 5 月末予定]に更新。

KDDI、「au 5G」サービスエリアマップ2022年10月時点に更新

KDDI が 2022 年 11 月 28 日(月)に次世代通信規格「au 5G」エリアを含むサービスエリアマップ更新。[2022 年 10 月時点]と[(2023 年)春以降の予定]のサービスエリアを確認可能に。前回から一か月ぶりの更新。

ドコモ、「瞬速5G」サービスエリアマップ更新【11月28日】

NTT ドコモが 2022 年 11 月 28 日(月)に次世代通信規格「瞬速 5G」サービスエリアマップを更新、直近 2022 年 11 月 20 日(日)時点の次世代通信規格「5G」エリアを確認可能に。[エリア拡充予測]レイヤーは[2022 年 11 月 20 日時点][2023 年 1 月末予定][2023 年 4 月末予定]。

24,800円!イオシス、未使用「BALMUDA Phone」投げ売り

イオシス、未使用ソフトバンク版 SIM フリー「BALMUDA Phone」をさらに投売り破格に。以前の税込み 29,800 円からさらに 5,000 円引きの税込み 24,800 円(+送料)に。“ブラック” と “ホワイト” の 2 色共に在庫あり。

「BALMUDA Phone」発売一周年

「バルミューダ」初の次世代通信規格「5G(Sub6)」対応 SIM フリー Android スマートフォン「BALMUDA Phone」発売一周年。昨年 2021 年 11 月 26 日(金)に本体価格税込み 104,800 円で発売。「BALMUDA Phone」、ある意味で昨今一番話題となった Android スマートフォン。

開始!未使用au版「Pixel 6a」39,980円【じゃんぱらブラックフライデー】

「じゃんぱら」、本日 2022 年 11 月 23 日(水)各店開店時間より特価セール「ブラックフライデー 2022」開催。未使用 au 版「Pixel 6a」がなんと税込み 39,980 円!2022 年 11 月 27 日(日)までの 5 日間限定プライス。

国内版「HTC Desire 22 pro」ようやく全色発売

HTC NIPPON、発売遅延していた国内版「HTC Desire 22 pro」“サルサ・レッド” の発売日を発表。2022 年 9 月 1 日(木)に発表、2022 年 10 月 1 日(土)に “ダークオーク” 発売、2022 年 10 月 12 日(水)に “チェリーブロッサム” 発売。これでようやく国内版「HTC Desire 22 pro」全 3 色ラインアップ。

ドコモ、「瞬速5G」サービスエリアマップ更新【11月21日】

NTT ドコモが 2022 年 11 月 21 日(月)に次世代通信規格「瞬速 5G」サービスエリアマップを更新。直近 2022 年 11 月 13 日(日)時点の次世代通信規格「5G」エリアを確認可能に。[エリア拡充予測]レイヤーは[2022 年 11 月 13 日時点][2023 年 1 月末予定][2023 年 4 月末予定]。

11月23日!未使用au版「Pixel 6a」39,980円【じゃんぱらブラックフライデー】

「じゃんぱら」、2022 年 11 月 23 日(水)より特価セール「ブラックフライデー」開催。未使用 au 版「Pixel 6a」がなんと税込み 39,980 円に。2022 年 11 月 27 日(日)までの 5 日間限定プライス。

遅延していた国内版「HTC Desire 22 pro」サルサ・レッド11月22日発売

HTC NIPPON、発売遅延していた国内版「HTC Desire 22 pro」“サルサ・レッド” の発売日を発表。当初の 2022 年 10 月下旬発売予定から 2022 年 11 月 22 日(火)発売。これで国内版「HTC Desire 22 pro」全 3 色がようやく発売。

「楽天モバイル」サービスエリア更新【11月15日】

「楽天モバイル」、2022 年 11 月 15 日(火)に公式ページ「サービスエリア」を更新。2022 年 9 月 20 日(火)時点の「サービスエリア」に。対応サービスエリア予定レイヤーは[2022 年 12 月末][2023 年 2 月以降]に更新。

「SoftBank 5G」サービスエリアマップ更新【2022年10月末時点】

ソフトバンクが 2022 年 11 月 14 日(月)に次世代通信規格「5G(SoftBank 5G)」サービスエリアマップを更新。2022 年 10 月末時点と 2022 年冬以降拡大予定の「5G」サービスエリアを確認可能に。「SoftBank 5G」サービスエリアは「ソフトバンク」「ワイモバイル」「LINEMO」共通で利用可能。

ドコモ、「瞬速5G」サービスエリアマップ更新【11月14日】

NTT ドコモが 2022 年 11 月 14 日(月)に次世代通信規格「瞬速 5G」サービスエリアマップを更新。直近 2022 年 11 月 6 日(日)時点の次世代通信規格「5G」エリアを確認可能に。[エリア拡充予測]レイヤーは[2022 年 11 月 6 日時点][2023 年 1 月末予定][2023 年 4 月末予定]。

ソフトバンク、Leica監修第二弾「Leitz Phone 2」発表

ソフトバンク、Leica 全面監修シャープ製造第二弾スマートフォン「Leitz Phone 2」発表。Snapdragon 8 Gen 1 プロセッサ + 12GB RAM + 4,720 万画素 1 インチ高性能イメージセンサーカメラを搭載するカメラ超特化ハイスペックスマートフォン。本体税込み 225,360 円(一括)で 2022 年 11 月 18 日(金)にソフトバンク独占販売。

ソフトバンク、「Leitz Phone 1」S1009システムアップデート配信

ソフトバンク、「Leitz Phone 1」にビルド番号「S1009」アップデート配信。「NFC / おサイフケータイ」設定が勝手に OFF になる不具合やタッチパネルが反応しなくなる不具合などを改善。カメラ設定に「アプリでのカメラ読み取り精度を向上」の追加。

動作安定性向上!「BALMUDA Phone」1.230MIアップデート配信

2022 年 11 月 7 日(月)、「BALMUDA Phone」にソフトウェアアップデート配信開始。動作安定性向上とセキュリティ向上。ビルド番号は「1.230MI」に更新。

ドコモ、「瞬速5G」サービスエリアマップ更新【11月7日】

NTT ドコモが 2022 年 11 月 7 日(月)に次世代通信規格「瞬速 5G」サービスエリアマップを更新。直近 2022 年 10 月 30 日(日)時点の次世代通信規格「5G」エリアを確認可能に。[エリア拡充予測]レイヤーは[2022 年 10 月 30 日時点][2023 年 1 月末予定][2023 年 4 月末予定]に更新。