デュアルスクリーン Android スマートフォン「Surface Duo」が米国でもう $200 引きに。本体価格 $1,199.99 / $1,299.99。米 Microsoft 公式と Best Buy にて。
Android 版「Gmail」アプリがロゴ刷新開始。「G Suite」から「Google Workspace」への刷新に合わせて。アプリバージョンではなくバックグラウンドで順次刷新。
Android 版「Google フォト」アプリの[ポートレートライト]が「Pixel 5」以外の Pixel にも提供開始。[ポートレートライト]はポートレート写真の照明を調整できる機能。国内版「Pixel 3」~「Pixel 4a」で利用可能に。
「楽天モバイル」対応製品に「Pixel 5」「Pixel 4a(5G)」が追加。eSIM も対応で緊急速報受信もサポートで「5G」は 2020 年 12 月に対応予定。なぜか「Android 10」& ビルド番号「RD1A.200810.020」以降で対応。
Android 版「新日本プロレスワールド 動画プレイヤー」廃止。今後は「Chrome」アプリ上で再生する仕様に変更。「Chrome」アプリで再生 &「Google Cast(Chromecast)」による転送にも対応へ。
Android 版「Wear OS」アプリがアップデート。アプリバージョン v2.41.0.336243885。「タイル」の枚数上限が撤廃。
「Google ドライブ」のロゴが刷新された。「G Suite」から「Google Workspace」への刷新に合わせて。Android 版とデスクトップ版で確認。
「Google Discover」にて興味を示す[♡(ハート)]ボタンが展開開始。これまでのトグルスイッチ仕様から一新。[♡(ハート)]ボタンを押してももコンテンツが保存されたりはしない模様。
「Google マップ」でスポットのリアルタイムな混雑状況をマップ上で確認可能に。これまではスポットを検索することで混雑状況を確認する仕様。[ライブ ビュー]でも混雑状況を表示。
Android 版「Google」アプリに「Google レンズ」ショートカットが追加。「Google Discover」アプリからダイレクトに「Google レンズ」を起動。iOS 版「Google」アプリとほぼ同じ仕様に。
Android 版「Google マップ」アプリのナビゲーションアイコンを変更可能に。もともと iOS 版「Google マップ」アプリで提供されていた機能。3 種類の車アイコンから選択可能。
先日 「Android Go」以外でも利用できるようになった「Gmail Go」アプリ。結局「Android Go」限定に戻る。すでにインストールしている場合はそのまま利用可能。
Android 版「SwitchBot」アプリがアップデート。アプリバージョン v4.9.4.0915。「SwitchBot カーテン」ファームウェアアップデートのバグ修正。
Android に音を視覚的に通知するサウンド通知提供。赤ちゃんの泣き声、水道の音、火災警報、電化製品のビープ音、ドアのノック音などを通知。Wear OS ウォッチでも提供。
Android 版「Google Meet」アプリの UI がようやく刷新。「Gmail」アプリに追加された[Meet(会議)]タブと同じ UI に。iOS 版から遅れること約一か月。
ついに「Gmail Go」アプリが一般解禁。「Android Go」以外の Android でインストール可能に。「Google Meet」タブがないなど最低限のメール機能を実装。
Android 版「Google フォト」アプリに新しい写真エディターが来た!写真に合わせた最適な提案を機械学習でで行ってくれる新しいタブエディターなどが追加。[切り抜き]ツールにはマニュアル[歪み補正]ツールが新追加。
「モバイル PASMO」アプリに 4 回目のアップデートが配信。アプリバージョン v1.0.4。軽微な不具合の修正。
「Google Pay」アプリがアップデート。アプリバージョン v2.118.332329909。あいも変わらず主にバグフィックスで新機能などはなし。
Android と iOS 版「マクドナルド」アプリがアップデート。Android 版、iOS 版共にアプリバージョン v5.1.30。[モバイルオーダー]がついに「PayPay(残高決済)」決済をサポート。