イオン、Android / iOS 版「WAON サービスアプリ」のサービスを明日 2023 年 5 月 22 日(月)を目処に終了。Android ユーザーは「iAEON」アプリへ、iOS ユーザーは「iAEON」アプリもしくは「WAON ステーション」アプリへ移行。メールマガジン「WAON メンバーズ」も 2023 年 5 月末をもってサービス終了へ。
楽天、「Rakuten Viber(Viber)」で公式チャットボット「Viber AI チャット」リリース。OpenAI の生成 AI「ChatGPI」と画像生成 AI「DALL·E 2」を搭載するチャットボット。無料で利用可能。
「Google マップ」の「ライブ ビュー」拡張機能「ライブ ビュー検索」がいつの間にか横浜で利用可能に。2022 年 11 月下旬よりロンドン / ロサンゼルス / ニューヨーク / パリ / サンフランシスコ / 東京で展開されていた機能(その後、バルセロナ / ダブリン / マドリッドにも展開拡大)。提供地域拡大?
Android / iOS 版「Google マップ」アプリにて[車椅子対応の場所]スイッチを ON にしなくてもスポットの車椅子対応状況を確認可能に。[車椅子対応の場所]スイッチは 2020 年 5 月より提供開始された機能。スポットのバリアフリー対応状況投稿は 2017 年 9 月から開始。
Google、ブラウザサービス「Chrome」にてアドレスバーにおける URL 入力ミスを検出して修正を提案してくれる機能を提供。今後数か月以内 Android / iOS 版「Chrome」アプリにも提供予定。Android 版「Chrome」アプリでは「TalkBack」利用時も「タブグリッド UI」「タブグループ」に。
Google、「Waze」アプリのテーマ機能「Customize Your Drive」に「ハサン・ミンハジ(Hasan Minhaj)」音声を追加。「ハサン・ミンハジ」は俳優、作家、プロデューサーなどもこなすコメディアン。ただし英語環境でのみ利用可能。
「Google ドライブ」に「スパム行為(スパムフォルダ)」がキタ。ファイルを移動するとコメントや共有、通知などがブロックされる迷惑ファイル向けフォルダ。「Gmail」のように迷惑ファイルは自動で「スパム行為」フォルダに分類。
Android / iOS 版「カインズ」アプリにアプリバージョン v3.5.8 アップデート配信。レジに並ばずに買い物ができる「Pocket Regi」機能が追加。まずは朝霞店 / 本庄早稲田店で先行リリース(他店舗にも拡大予定)。
Google、「Google ドライブ」に「スパムフォルダ」を追加へ。迷惑ファイルを「スパムフォルダ」に移動するとコメントや共有、通知などがブロック。「Gmail」のように迷惑ファイルは自動で「スパムフォルダ」に分類。
楽天ペイメント、「楽天ペイ」オンライン決済のサービスガイドライン大幅改定を発表。既存の第 7 条構成から一気に 3 倍程度の第 20 条構成に。2023 年 6 月 1 日(木)より適用。
EC サイト「FAN+Life」で「T カード(星のカービィデザイン)」発行再開。カード発行手数料は税込み 550 円。2023 年 5 月 23 日(火)まで予約受付(2023 年 5 月 24 日より発送開始)。
Android / iOS 版「EVERING」アプリにアプリバージョン v1.2.3 アップデート配信。新たに「紹介プログラム」リリース。「EVERING」ユーザーに発行される「紹介コード」を新規「EVERING」アクティベーション時に入力することでポイントが加算されるプログラム。
Android / iOS 版「d 払い」アプリにアプリバージョン v6.2.2 配信開始。2023 年 3 月 16 日(木)のアプリリニューアルで提供開始された決済音のボリュームが減少。「d 払い」決済音は[アカウント]タブの[決済音]スイッチを OFF で鳴らさないようにすることも可能。
公開プレビュー版「Google Home」アプリの新機能がキタ![♡ お気に入り]タブ内の並べ替えが可能に。「Nest Cam」などのカメラパフォーマンスと速度も改善。
「Google Chat」にメッセージ引用返信機能「引用返信(Quote in Reply)」追加。ダイレクトメッセージ、グループメッセージ、スペースにて利用可能。2023 年 5 月 4 日(木)より段階的に展開。
Android / iOS 版「SwitchBot」アプリにアプリバージョン v7.0 メジャーアップデート配信。アプリ内 UI が大幅にリニューアル。「SwitchBot 見守りカメラ 3MP」が巡航機能対応(軽微なバグ修正も内包)。
Google、「Waze」アプリのテーマ機能「Customize Your Drive」に「ジョナス・ブラザーズ(The Tour Bus)」テーマを追加。「ジョナス・ブラザーズ」は米国ニュージャージー州出身の 3 兄弟ポップ・ロックバンド。ただし英語環境でのみ利用可能。
「Google Arts & Culture」、アーティスト・イン・レジデンス作成の AI コンテンツ 4 つを公開。アートとゲームをかけ合わせた AI 活用コンテンツ。ただし英語。
Google、「Chrome」バージョン v113 安定版配信開始。安定性とパフォーマンスが改善。iOS 版「Chrome」アプリ v113 では選択したテキストを翻訳可能に。
Google、「Google フォト」の自動推定位置付与機能を本日 2023 年 5 月 1 日(月)をもってついに廃止。自動推定位置付与機能は、写真に位置情報(ジオタグ)が含まれていない場合でも写真に写るランドマークなどの情報をもとに推定の位置情報を自動で付与してくれる機能。以前付与された推定位置情報を一括削除できる新オプションも提供。