Google レンズ「近くのマルチ検索」日本提供へ

Google Japan、「近くのマルチ検索」の日本提供予定を発表。「Google レンズ」で食べ物や洋服などを検索して、さらに近くで手に入るお店を表示してくれる機能(まずは米国で提供)。今後数か月以内に日本を含む国々で提供へ。

Google「マルチ検索」日本国内提供開始

Google Japan、「マルチ検索」日本国内提供開始正式発表。「マルチ検索」は「Google レンズ」の画像認識にさらにテキストを使用してカスタム検索が可能となる機能。Android / iOS デバイスの「Google」アプリや「Google レンズ」から利用可能。

露骨画像ぼかし!Google「セーフサーチ」拡張機能提供へ

Google、「Google 検索」で露骨な表現の画像にぼかしを入れる新しい「セーフガード」の拡張機能提供へ。「セーフサーチ」が OFF になっている場合でもデフォルトで露骨な表現の画像にぼかし。今後数か月以内に提供予定。

Google Japan、LaMDA搭載対話型AI「Bard」発表

Google Japan、実験的会話型言語モデル「LaMDA」搭載の対話型 AI サービス「Bard」発表。間もなく「Google 検索」にも導入。早期の日本国内(日本語)提供にも期待。

Android「Google Play ストア」v34.3配信【2月8日】

2023 年 2 月 8 日(水)前後に Android 版「Google Play ストア」アプリにアプリバージョン v34.3 配信。2023 年 1 月 28 日(土)前後に配信されたアプリバージョン v34.2 から早くもアップデート。アプリダウンロードとインストールの最適化など内包。

楽天モバイル対応機種に「Nothing Phone (1)」など追加

「楽天モバイル」対応機種に「Nothing Phone (1)」「ROG Phone 6」「Xperia 5 IV(SIM フリー版)」が追加。4G LTE / 5G や国内外 APN 自動設定、物理 SIM / eSIM フルサポート。順にソフトウェアバージョン(ビルド番号)「Spacewar-S1.1-221121-2306」「WW_32.2810.2212.241」「64.H.13.1」以降で対応。

安定版「Chrome」v110配信開始

Google、安定版「Chrome」v110 を一般ユーザー向けに配信開始。一部ユーザーへの早期配信から一週間、予定通りの配信開始。次期「Chrome」バージョン v111 は 2023 年 3 月 1 日(水)より配信予定。

パフォーマンス向上!Google、新Androidテクノロジー「CHRE」発表

Google、新 Android テクノロジー「CHRE(Context Hub Runtime Environment)」発表。スマートフォン用 Qualcomm Snapdragon プロセッサを効率的に使用できるようにするオープンソーステクノロジー。パフォーマンスと電力効率が向上。

我が愛車にようやく来た!新インターフェース「Android Auto」

「Google I/O 2022」で初披露され「CES 2023」で提供開始が発表された新インターフェース版「Android Auto」。我が愛車(Sony XAV-AX8000)にようやくその新インターフェース版「Android Auto」が来た!母艦側(Pixel 7 Pro)にインストールされている「Android Auto」アプリバージョンは v8.7.630264。

Google Play対応!「ローソン」デジタルギフトカード取り扱い開始

「ローソン」、スマートフォンで二次元コードを読み取ることで購入できる「デジタルギフトカード」を取り扱い開始。店舗に設置されている二次元コードをスマートフォンで読み取り、画面に表示されたバーコードをレジに持っていくことで「Google Play ギフトカード」などの「デジタルギフトカード」を購入可能。「デジタルギフトカード」は購入後スマートフォンに送信。

ソフトバンク、サポート終了済「Pixel 4/4 XL」2023年2月アップデートサプライズ配信

ソフトバンク、2022 年 10 月のソフトウェアアップデートでサポートを終了していたソフトバンク版「Pixel 4」「Pixel 4 XL」に 2023 年 2 月のソフトウェアアップデートをサプライズ配信。アップデート内容はセキュリティの向上と動作安定性の向上。ビルド番号「TP1A.221005.002.B2」に更新。

Google Pixel「画面ロックの音」強制再生不具合修正されず

Android 13 を実行している Google Pixel スマートフォンで発生している「画面ロックの音」強制再生不具合。2023 年 2 月のソフトウェアアップデートでも修正されず。ただし[NFC]設定を OFF にすると消える模様(あくまでも応急処置)。

理解しやすく!「Google Play」利用規約変更へ

Google、「Google Play」の利用規約変更を発表。「Google Play の利用」の「アップデート」項目の一部を明確にしわかりやすく変更し読みやすさも改善。2023 年 3 月 15 日(水)より適用予定。

「+メッセージ」Android 4.4 KitKatサポート終了へ

Android 版「+メッセージ」アプリが Android 4.4 KitKat のサポートを終了へ。2023 年 2 月中旬でサポート終了予定。Android 5.0 Lollipop 以降が必須に。

Android「ニアバイシェア」画面固定可能に

Android の近距離共有機能「ニアバイシェア(Nearby Sharing)」にて画面固定が可能に。「ニアバイシェア」ヘッドアップ通知から画面ピン留めが可能。「Google Play 開発者サービス」アプリ v04.23 以降で利用可能。

2023年2月版「Google システム アップデート」詳細公開【2月6日】

Google、2023 年 2 月版「Google システム アップデート」詳細公開。「デバイス接続」「Google Play ストア」「Google Play 開発者サービス」の 3 カテゴリが更新。2023 年 2 月版「Google システム アップデート」は、2023 年 2 月 1 日(水)配信「Google Play 開発者サービス」アプリ v04.23[2]、2023 年 2 月 1 日(水)配信「Google Play ストア」アプリ v34.3[3]で提供。